■星のドラゴンクエスト

【非対応端末にアプリをインストールする】

(2019/12/24 現在)

少し前に一部非対応になったCPUが32bitの端末ですが、
チョットしたやり方で32bit機にもアプリをインストールすることが出来ます。

このページではその方法をご紹介致しますが、Google側、スクエニ側で
対策を施された場合は出来なくなることがあるので、いつまでこのやり方で
可能なのかは分かりません。

【必要なもの】

  • 64bit端末(友人・知人に借りましょう)
  • apk抽出アプリ
  • 設定・セキュリティ・提供元不明のアプリ

やり方は極々簡単なのですが、最初の64bit端末をどうするかがカギですね。
友人などに借りるか、安い端末でもいいのでCPUが64bitで且つ、
新規で星ドラをインストールできる機種を選択する必要があります。
中にはアプリが非対応でも64bit機ならインストール可能だが、
(ゲーム中のデータ)アップデートでつまずいてゲームプレイが出来ない
などの端末もありますが、アプリ自体がインストールできれば問題ないと
思います。

手順は、対応機種に星ドラ(最新版)をインストールする。
(端末がなくてもアプリ(apk)をダウンロードできるようなアプリがあればそれでも可能かも?)
apk抽出アプリで星ドラを抽出する。
インストールしたい端末にapkを転送する。
(apkを転送出来ない端末がありますが、.apkを.txtに変えて送信して、
あとで.apkに戻すというやり方でクリア出来ます。)
インストールする端末側で「設定」「セキュリティ」
【提供元不明のアプリ】にチェックを入れる。
星ドラをapkからインストールする。

アプリを起動するとアップデートが始まります。
その後に提供元不明のアプリのチェックはちゃんと外しておきましょう。